top of page

子どもたちの声

 

・キラキラ星が上手に弾けて嬉しかったです。

(鹿児島市・小5)

基本からみっちり教えてもらい、知らないこともたくさんあって凄くいいレッスンだった。これからに生かしていきたい。(ジュニアオーケストラ団員)

・前日からとても楽しみにしていました。いざ本番!となったときにとても緊張しましたが、楽しく弾くことができました。(鹿児島市・小6)

・合奏で、自分もヴァイオリンを奏でているんだと思うと、とても楽しかったです。(いちき串木野市・中1)

・きれいな音を出すのはとても難しかったのですが、先生方のお手本などをみて何とか音を出すことができました。(いちき串木野市・中1)

・おっかなびっくりの最初から、緊張した顔、うまくいって満足げな顔・・・普段ではなかなか見ることのない子どもたちの表情を見ることができました(先生より)

・弓の持ち方、ヴァイオリンの構え方など、基礎から教えて頂き再確認できました。根気よく基本を確認して正していきたいです。(ジュニアオーケストラ団員)

・とても緊張したけど、一緒に弾いてくれて、落ち着いて弾くことができました。(鹿児島市・小5)

・ヴァイオリンという楽器は扱いが難しく音も簡単にならないという楽器の中でも高嶺の花というイメージがあったが、生徒たちが上手に弾いていた姿や合奏している姿をみて、ヴァイオリンがこれまでのイメージよりずっと身近な存在になりました。(先生より)

・ヴァイオリンなんてめんどくせぇと思っていた僕ですが、いざ音を出してみると何ともいえないあのヴァイオリンの音色に感動しました。(いちき串木野市・中1)

・僕はヴァイオリンに触るのは初めてでした。はじめは変な音がでたけど、最後の合奏ではきれいに演奏することができました。(霧島市・小6)

 

© 2015 バイオリンひまわりプロジェクト

Wix.comを使って作成されました

bottom of page